*** i-RAM外付けケース ***



電源だけ使うPCIボード用電源変換コネクタを装備したi-RAMと、
市販のSATA外出しブラケットを市販のI/Oブラケットマウンタに固定し、
小さめの光学ドライブケースに入れる。スタンバイ電源は別途供給可能。


文章作成中につき写真の一部だけ紹介します

 とにかくi-RAMがスマートに外付けできるというのは意外と便利でした。

追記:

 ただしここでは1枚のメモリしか装着していないこともあり、熱対策をほとんどしていない点に注意してください。電源が外付けなので多少はましかもしれませんが・・・。


↑ACアダプタ外付けの外付け光学ドライブは、
電源がない分、筐体が比較的コンパクトである。



↑i-RAMぎりぎりのサイズのため、これ以上
コンパクトにするのは難しいだろう。
プラスチック製でショートし難いのが幸いか。



↑オーディオ端子を外した穴から
ちょうどi-RAMのLED類が観察できる。



↑そのため前後逆で使うのが便利。PC-98の
本体連動サービスコンセントが使えない場合でも、
電源スイッチが前面に来ているので操作できる。



↑ACアダプタ以外のコネクタ類が背面に来るのも便利。
スタンバイ電源は背面のACアダプタから別に取れるので、
筐体のACアダプタは連動サービスコンセントに接続可。



↑全体として違和感無くスマートに扱える。
比較的コンパクト(?)で手軽に扱える便利さは
ノート機に時々繋ぐにも良いかもしれない。



自作パーツへ